フリーマーケットの上手な買い物のコツ

フリーマーケットの上手な買い物のコツ

フリーマーケットとは

いわゆる「フリーマーケット」のルーツは、元来フランス各地で行われていた「蚤の市(Flea Market)」です。

 

日本でのフリマは、公園や駐車場で不用品の売買をするコミュニティの場の事を言います。家庭で使わなくなった古着や生活用品などの不用品を捨てるのではなく、必要にしている人に活用してもらえれば・・・そういった観点からフリマは生まれました。

 

そう、このフリマの基本概念はもったいない(MOTTAINAI)から生まれたものなのです。最近、良くこの言葉を聴きませんか?このもったいないと言う言葉はノーベル平和賞受賞者、ワンガリ・マータイさんが日本語のもったいないと言う言葉に共感し、地球の環境のためにこの言葉を世界に広めたいとキャンペーンを進めているのです。まさに、もったいない=フリマの活用ががぴったりマッチしているとは思いませんか?(^^♪

 

フリマの魅力の1つがこの店主とお客との価格交渉です。なかなか普通のお店では、値切る事はできないんですが、そんな勇気もないし(笑)しかし、フリマは唯一、価格交渉ができる場所なんですね。

 

「もう少し安くなりませんか?」この一言だけで、思いがけない値引きをしてくれたり、きっぱりと断られたりと悲喜交交に至ったる事もあります。

 

現在のフリマは、ほぼ週末には各地で開催されているので、ぜひ足を運んでみて下さい。きっと何か新しい発見があるはずです。